8期スレのキャッシュ501-1001

501 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/18(日) 00:33:19
>>500
ごめん、年収3000万なんだ。
502 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/18(日) 00:35:59
おもしろいことになってきましたw
503 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/18(日) 00:39:56
なんだこりゃ。。。
頼むから荒らさないでくれ
504 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/18(日) 00:41:16
496、499、501が別人だと知ったら
脳内年収700万の脳内プログラマ君はどんな顔するだろう。
なぜみんなが君のことを馬鹿にしてるのか、なぜみんなが君の嘘を見抜いているのか、
その理由についてそろそろ真剣に考えるのが今後のためではないだろうか。
505 :名無しさん@英語勉強中[]:2009/01/18(日) 00:48:30
>>477>>482
いつの時代から来たんだよwwww
本当に何にも知らないのなwwww
506 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/18(日) 00:53:13
なるほど、その辺でボロが出てたのか
507 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/18(日) 01:00:29
せいいっぱい見栄張った「年収700万」すらリアル3000万の前に一蹴され
もはやぐうの音も出ない荒らしであった。哀れ。
508 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/18(日) 01:04:08
なあ、バトルスレでも立ててそっちでやってくんね?
ああスレタイ読めないのか、ごめんねボクたち
509 :名無しさん@英語勉強中[]:2009/01/18(日) 01:05:33
>>506
今分かったのかw
510 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/18(日) 01:09:53
うんw自称プログラマの反応が面白かったから一緒に煽ってただけw
511 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/18(日) 01:21:26
だからゆとりのニコ厨はスルーしろとあれほど
512 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/18(日) 01:24:08
>>506
それもあるけど、部外者の誤解をそのまま書いてる部分が
513 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/18(日) 01:29:05
/)
///)
/,.=゙''"/
/     i f ,.r='"-‐'つ____  
/      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\  こまけえことはいいんだよ!!
/   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
/    ノ    il゙フ::::::⌒()⌒::::: \
,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |  
/ iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     / 
514 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/18(日) 01:42:01
そろそろ日本語でしか表現できないものが多すぎる件について語ろうか
515 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/18(日) 01:54:23
>>514
最終兵器出すの早w
516 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/18(日) 02:10:26
ニートなのは仕方がない
だがプログラマーのふりは哀しい
517 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/18(日) 02:17:15
追い詰めるのもほどほどにしとけよ
明日からの楽しみが減るから
518 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/18(日) 11:58:41
じゃあプログラマ的な雑談しようぜ
俺C/C++とJavaとCOBOLとPerlなら仕事したことあるよ
個人的にはSmalltalkとかLispとか好き
519 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/18(日) 15:52:55
>>518
Smalltalk 好きなら、趣味で Objective-C やるのオススメ。
OSX 楽しいよw
520 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/18(日) 16:16:30
結構好きなスレだったのに残念な感じになってるな
521 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/18(日) 16:30:40
年収3000万の人に確定申告をどうしているか聞きたい
522 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/18(日) 16:35:40
IDでればアボーンできるのにな
2〜3日放置推奨か
523 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/18(日) 16:48:32
この不況で海外アニメ業界はどんな事になってるのかね
日本だとオタ業界は比較的ディフェンシヴだとされているけど
それは金を惜しまないマニアだけで、普通は娯楽費は最初に削られるもんだし
しばらくは縮小傾向で雌伏の時なのかね
ただでさえ北米撤退とかやなニュースが去年は結構あったのに
524 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/18(日) 17:11:57
プログラマ的な雑談に一切食いつけなかった自称プログラマ君哀れ
525 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/18(日) 20:28:13
ワンピースの英語がクソ聞きやすい
526 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/18(日) 21:23:12
>>525
低年齢層向けだからね。悪者が使う言葉にも気を使っているし。
527 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/18(日) 22:17:09
また毎度お馴染みの流れになってんのか
wikiの管理人さんとか編集できる人さあ
ひぐらしの英語分だけハブったらどうよ?
528 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/18(日) 22:37:10
>>387って、wikiコメ欄でやれって何回か言われてるやつと同一かな?
だったら日本語もわかってなさそうじゃね?
これ以上ひぐらし厨の印象悪くなったら、ハブられても仕方ないだろ。
529 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/18(日) 23:01:26
>>395
>画質がDVDレベル
なに言ってんだかw
あそうか、>>395は基本二個厨でたまにつべ行くんだなきっとw
二個ってまだDVD画質以下なんだっけ?
このトンデモ発言から察するに、こう推測するしかないんだが
にしても痛いなーこいつ
530 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/18(日) 23:15:59
なんだよこの流れ
ネイティブ読び込みたいねって前向きにやってる人もいるのに
こんなスレ見たらどういう印象持つか考えろって!
関わりたくないなって思うだろ普通
531 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/19(月) 00:07:11
リンク先が2chになってる時点であんまり関わりたくないようなw
532 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/19(月) 04:45:08
>>525
ルフィーすげえダミ声だな、、、
533 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/19(月) 08:24:59
AA貼り付けるやつ帰れよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
このアホ。
534 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/19(月) 09:53:53
韓国の人たちががんばって宣伝してくれてるおかげで2chは海外で評判悪いよね
535 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/19(月) 12:37:29
韓国人があらしてんのか、死ね韓国
ニダ!
536 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/19(月) 14:34:21
誰か Bible Black のスクリプトやってくんないかなぁ。
537 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/19(月) 15:12:24
>>535>>535
なんかあらしてるやつの発想、発言ってさ
どっかの国を思い浮かべてしまうのはあるね
538 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/19(月) 17:04:02
ウリの嘘を見破る国は悪い国ニダ、ってなw
539 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/19(月) 18:22:27
お、フランス語とスペイン語のスクリプトも始めるのか、まとめwiki?
英語よりも絶対参加者数が少なくなるはずなので、作品の絞りこみは重要そうだ。でも英語学習者
よりも平均レベルは高そうな気はする。「アニメで独語」の人達は参加しないのかな?
540 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/19(月) 19:26:45
おっさんは参加しないのかな?
541 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/19(月) 20:18:29
32歳のおっさんが通りますよ。
542 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/19(月) 21:31:46
32歳がネタに見えなくなってきた
543 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/19(月) 22:01:25
32歳なんてスパロボのキャラをリアルタイムで見れなかったような
ひよっこだろ。
544 :名無しさん@英語勉強中[]:2009/01/19(月) 22:33:12
リリカルなのはの難易度ってどう?
個人的にはそんなに難しくなかったです。
545 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/19(月) 23:08:18
なのはは見続ける難易度の方が遙かに高いな
546 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/20(火) 07:47:19
527 :名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 22:17:09
また毎度お馴染みの流れになってんのか
wikiの管理人さんとか編集できる人さあ
ひぐらしの英語分だけハブったらどうよ?


528 :名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 22:37:10
>>387って、wikiコメ欄でやれって何回か言われてるやつと同一かな?
だったら日本語もわかってなさそうじゃね?
これ以上ひぐらし厨の印象悪くなったら、ハブられても仕方ないだろ。



↑↑
ひぐらしのディクテーションよろしこねがいましむす!!!!
ゆっくりしていってね!
547 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/20(火) 09:19:25
地獄少女(Hell girl)なんかどうよ?
あれの1期の、冒頭のセリフのイメージ、英語版にすると変わるな・・
548 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/20(火) 14:50:42
前にデスノートスラングが多いってレスを見た気がするが、
全然そんなことはないな。
むしろ有用な口語英語が多くてありがたい。
549 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/20(火) 17:30:47
またこいつか
口語英語(笑)にかぶれるレベルははやく卒業しなよ
550 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/20(火) 17:58:02
だれ?w
551 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/20(火) 21:24:49
久々に来たが、何この流れ
552 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/20(火) 21:42:52
聞かれてもいないのに「久々に来た」とわざわざ宣言する奴はだいたい常駐してる奴
553 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/20(火) 21:52:45
それはガキの発想だろ
554 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/20(火) 22:39:35
>548
>前にデスノートスラングが多いってレスを見た気がするが、

レスじゃなくて、wikiの方のアニメ評価のほうだね
デスノートのスクリプトが始まる前に書いてあった評価
スクリプトが始まってから、評価が変えられた

馬鹿にされるかもしれないが、自分も有益な口語表現が
多いと思う
それから警察用語が多いから、犯罪関係のニュース
見る時に役に立つよ
555 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/20(火) 22:41:16
30過ぎてアニヲタニートなんて精神的にガキだから、
「久々に来た」とわざわざ宣言して、逆に常駐してることがばれてしまう
と言いたいんですね。分かります。
556 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/20(火) 22:52:23
    • 554
それは言えるかも。登場人物がインテリぶっているので、口語表現としては質が高そうだな。
557 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/20(火) 23:30:09
>556
登場人物がインテリぶってるのが多いので
相手を馬鹿にする表現も多くある
558 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/20(火) 23:35:13
Everything went just as I planned.
「計画通り!」
普通の人間はこんな口語表現はしないと思う
559 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/21(水) 00:44:31
>>558
そういうのじゃなくてこういうの。
that's what it is
I don't see how
I'm gonna let you in on a little secret
let's get this straight
what you call
though who knows
560 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/21(水) 01:28:11
結構好きなスレだったのに残念な感じになってるな
561 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/21(水) 01:46:40
オバマ就任式よりONE OUTSをみるのがこのスレ的には正しいか?
562 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/21(水) 02:03:54
お、もうそんな時間か。
563 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/21(水) 02:13:06
クレイモアのscanlationで
Nothing ever goes as planned.
ってガラテアの台詞があった気がするな
うろ覚えだけど
564 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/21(水) 02:29:35
IDでればアボーンできるのにな
2〜3日放置推奨か
565 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/21(水) 02:55:19
うわー
wikiのトップ人によっては気を悪くするかも
566 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/21(水) 03:06:53
いやなら見なきゃいいじゃない
567 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/21(水) 03:16:09
荒れてるようですが、ところで、
ひぐらし6話おつかれちゃんです。
part3若干修正しますたよ
568 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/21(水) 03:46:36
>>566
いまみてみ
569 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/21(水) 04:03:58
>>568
おまいが何に気を悪くしてるのかまったく分からん。
570 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/21(水) 07:03:59
知り合いがここの事いってたからスクリプト以外もチェックしたら、
今、トップがオバマ氏のパクリのやつ見つけたから、それ使って口調真似てスピーチしてみたよ。
盛大にフイテくれださいww

http://www.nicovideo.jp/watch/nm5902409

僕はあんまりここは見ないけど、スクリプト直しはやってるので宜しく。

571 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/21(水) 07:05:18
If there is anyone out there who still doubts that we are able to speak in English,
who still wonders if the dream of ours is alive in our time,
who still questions the power of our spirit for English, tonight is your answer.
It’s the answer spoken by young and old, rich and poor,
Otaku and Withdrawales, black, white, Hispanic, Asian, Native American,
Gay, Strait, disabled and not disabled -
The people who sent a message to the world that
we have never been just a collection of individuals
or a collection of incompetent people and otaku.
We are gonna be English speaker.
572 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/21(水) 10:01:44
>>554
自分的には攻殻の方が警察用語の勉強になった感じだな。
それにしても夜神局長の肩書きがどうしても「スーパーニンテンドー」にしか聞こえなかった…
573 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/21(水) 10:02:36
565氏は一体何が気に入らなかったんだろう
言ってくれれば直すけど?
574 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/21(水) 11:12:49
>>573
今オバマ・ブッシュ夫妻の写真になってるじゃん。アニメとは全然関係のない。
あと俺が嫌っているわけではないよ。ただの可能性の話。
575 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/21(水) 11:17:14
政治がらみネタは好きじゃない人がいるってことでは。
暗い政治ネタは止めるべきだけど、明るいネタなら、時々トップにちょっともじった英文と一緒に
貼りつけてるのも面白いと思うけどね。

ところで、Withdrawalesってひきこもりの英語訳か、Neetはいないのね。
最後の行、We are gonna be English speaker. のspeakerは、speakers?
576 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/21(水) 16:21:19
こてこての恋愛ものでお勧めのアニメってないかな?
577 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/21(水) 17:05:58
恋愛シミュレーションゲーム系のアニメから好きなやつを選ぶくらいかな。
578 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/21(水) 17:39:37
恋愛物の定番中の定番と言えば「Rumbling Hearts」だな。
コレを見てなきゃ海外じゃモグリと言われる。
579 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/21(水) 18:04:41
>>545
発送後1月経っても未だに無印が来ないからやりたくてもできない
580 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/21(水) 18:44:34
まだ見たことないけど、なんとかTwinsとかShuffleとかってときどき聞くけれども、そこそこ
人気あるんじゃないのかな?
581 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/21(水) 19:20:11
恋愛モノと言うよりはセカイ系電波モノと言う方が正しいかも知れないけど、
AirとKanonとSaikanoなんかも人気あるな
582 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/21(水) 23:09:00
>>574
確かにあの画像は変えたほうがよさそうだな
583 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/22(木) 02:00:32
これ見て泣いちゃったよ、凄いな

5 Centimeters Per Second
http://www.veoh.com/video/v17279667prC8wzhc
584 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/22(木) 09:07:49
>>576
おねしぺに「北へ。」、「Shuffle!」、「ゆめりあ」、「まぶらほ」もなかなか良いと書いてあるぞ。
585 :576[sage]:2009/01/23(金) 03:05:19
たくさんのレス有難うございました、大変参考になりました!
でも、恋愛ものの吹き替えって結構、あるようであまりないものなんですね…。
586 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/23(金) 11:39:13
>>585
恋愛ものは北米で売れないと言われていたらしく、もともと北米のディストリビュータは積極的で
なかったが、出してみたら案外売れたということらしい。恋愛ものは日常会話満載なので、英語勉強
の題材には悪くなさそうだね。
587 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/23(金) 12:28:50
>>581
せっかく始めるなら今度出るクラナドは良い候補じゃないかって思ったけれども、クラナドって
吹替えなしで出すのか?! そんなんで売れるのか?とうか、英語学習に良さそうなこの手の作品は
吹替え無しが普通になってしまうのか。寂しい世界になりそうだ。
588 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/23(金) 12:40:16
>>587
現状ではADVの新規タイトルは全て吹き替え無し。
吹き替えが商品力を高めるとしても、それすら作る余地が無いほど経済的に困窮してるんだと
思う(ライセンス取り過ぎが原因と言う人がいるけど、双日から綱を切られたのが一番大きい)。
今後持ち直してAS発売やBD化の際にでも英語音声を入れてくれたら…というのが今のところの希望。
ただ、ANNやAODのフォーラムではno dub = no buy宣言が多く見られるので、
CLANNADで持ち直せるかどうかは怪しい。
589 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/23(金) 13:00:52
>>588
少し前まで、CLANNADは特別で吹き替えありで、単巻で発売するって言ってたんだよね。吹き替え
してこそ売れる作品なのはきっと認識していたんだろう。それが、吹替えなしBox Set発売に
なったってことは、よほど台所事情が厳しいのかな。吹き替えのないADV作品を買うことはないなあ。
590 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/23(金) 21:46:33
>>534
悪質な日本ネチズンの巣窟らしいよな
591 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/23(金) 21:53:41
吹き替えしないと普通のファンはDVD買わない
かといって吹き替えして売れなかったら会社が
潰れかねない。嫌な時代だ
592 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/23(金) 22:14:44
これをcatch 24 situationという
593 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/23(金) 23:08:21
catch 24って昔からあることわざなのかと思ったらぜんぜん違うのね
この言葉の由来は


続きはwebで
594 :592[sage]:2009/01/23(金) 23:26:56
まぁマジレスするとcatch22なんだけどな。

ところでデスノートの二話で
Obviously I can't be sleeping in class, plus there's all the studying at home and at cram school.
とあるんだけど、なぜcan't be sleepingと現在進行形になっているの?
語法的にこういうのってよくあるのかな?
595 :名無しさん@英語勉強中[]:2009/01/23(金) 23:41:10
>594
「一瞬たりとも」という雰囲気じゃないかと。
違うかな。。
596 :583[sage]:2009/01/24(土) 00:39:41
無視された、がっくし
俺の感性、独りよがりなんかな
597 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/24(土) 00:49:55
>594
He slept in class.というとその時間ずっと寝てた感じ
He was sleeping in class.というと、たとえば自分が彼を
見た時、寝ていたって感じ
そのwas sleepingになれない(なってはいけない)んだから
「一瞬でも寝てはいけない」という意味になると思う
あまり自信はないが
598 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/24(土) 01:09:16
Such an awesome video.....

5 Centimeters Per Second - Distant Everyday Memories
http://jp.youtube.com/watch?v=TGXR9BMR-Ds
599 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/24(土) 02:13:41
>>598
笑った
600 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/24(土) 12:24:21
秒速のADV版出来いいのにバンダイで再録らしいね
dubごと買えばいいのに、こういう事ばっかしてるからファンの反感買うんだよ
601 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/24(土) 13:04:46
>>600
大人の事情があるからしょうがないよ
602 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/24(土) 13:07:50
今ふと思ったんだけど
日本のアニメってどうして髪の上から眉毛描くんだろう
603 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/24(土) 13:25:19
>>602
おまえの眉毛は下の方に生えてるのかw
604 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/24(土) 14:12:15
あー、そういう意味じゃなくて
前髪を描いた上から眉毛描いてるじゃん?
605 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/24(土) 14:33:54
眉毛は感情、表情を表すのに役立つから

って京アニの人がクラナドのコメンタリでいってたきがする。
606 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/24(土) 14:49:13
なるほどー、だから髪の上なのか
やっぱり理由があったんだね
奥が深い
607 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/24(土) 15:47:18
そのClannadは吹替えなしと知った俺涙目orz
608 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/24(土) 15:59:33
Clannad吹き替えないの?

残念だ・・
609 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/24(土) 16:55:38
>>600
どおしてえ?
610 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/24(土) 16:57:16
>>607
funサブにやらせればそこそこの品質で安く上がるのになあ
611 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/24(土) 17:21:28
>592-593
catch-22の間違いだろ
元ネタは同名の小説だが
612 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/24(土) 17:56:37
Claymoreの吹き替えってどう?
どちらにしろラキいらねえwwww
613 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/24(土) 19:25:06
>>590
それほど外れてもいないと思うけどw
614 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/25(日) 00:46:12
>>583 >>596
来た、見た、吹いた。

というか、三つで1時間って長すぎ。
615 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/25(日) 05:24:48
>>612
演技はいいんだが超訳が激しいのでディクテーション向きではない。
それとラキは監督本人なので、居ないと吹き替えが出来ないぞ。
616 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/25(日) 08:14:03
>>614
秒速は見たら死にたくなるな

以下某所のテンプレ

明里は貴樹をひきずっているのか?

├ 貴樹をひきずってないよ派
│ ├ 結婚したのにひきずってるわけないよ(リアル派)【現最大派閥】
│ ├ 1話までしかひきずってないよ(手紙オワタ派)
│ ├ 女の恋は上書き保存だよ(明里ビッチ説)【初期最大派閥】
│ ├ ひきずってるようにみえるのはマリッジブルーだよ(女の心は複雑派)
│ └ 明里は貴樹と違って先に大人になったんだよ(秒速5センチメートル派)
│ 
└ 貴樹をひきずってるよ派
├ 明里はかわいいからひきずってるに決まってるよ(明里原理主義者)
├ ひきずってたから踏み切りで逃げたんだよ(踏み切り派)
├ 結婚を焦っただけで本当はひきずってるよ(結婚先走り説)
└ 明里が誰かを探しているようなカットがあるよ(描写重視派)
617 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/25(日) 10:23:27
このスレが気持ち悪いと思ってたのは俺だけじゃなかったようだな
618 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/25(日) 13:14:43
>>615
監督というかADRディレクターでしょ
619 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/25(日) 15:18:40
>>616
意味不明なテンプレ貼るな

>>618
ラキまじでwww
620 :名無しさん@英語勉強中[]:2009/01/25(日) 18:18:13
>>617
気持ち悪いというか、このスレって、
開くだけで何か臭ってきそうw
621 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/25(日) 20:13:55
>>618
北米版で監督といったら常考でADR監督だろ
622 :名無しさん@英語勉強中[]:2009/01/25(日) 20:17:48
アニヲタキモス
623 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/25(日) 20:34:03
自演乙
624 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/25(日) 21:08:07
30過ぎの脳内プログラマー氏まだいたのか
自演で荒らすのはほどほどにしとけよ
625 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/25(日) 22:33:29
自演乙乙
626 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/26(月) 00:39:32
たまたま見つけた動画
アニメとは関係無いけど、スゴイな、この女

Patti Boyd Interview sunday 8/26/07
http://www.youtube.com/watch?v=yFKh4rdg1fQ&NR=1
627 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/26(月) 01:41:52
関係ないにもほどがある。
尚且つ面白くなかった。
何か落ちがあるのだろうと頑張って見続けたが絶望して途中で切った。
628 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/26(月) 07:26:32
>>627
そうか?
ビートルズのヒア・カム・ザ・サン
エリック・クラプトンのレイラ
の女なんだぜえ
629 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/26(月) 17:58:00
English Jounalでシャドーイングについてちょこっと載ってたから
簡単にまとめwikiに上げてみた。
630 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/26(月) 21:04:29
それをわざわざ報告してどうするんだろう
ほめてもらいたいのかな?
631 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/26(月) 21:42:32
>>630
スレに話題を投下してる奴をなじるなよ
632 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/26(月) 22:10:35
日本語音声学 結構おもしろい
ttp:en.wikipedia.org/wiki/Japanese_phonology
633 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/27(火) 01:00:58
アメリカ人に「あなたの日本語はおかしい」っていわれた。
彼はアニメなら字幕なしで見れるっていってたが、正直疑うわ・・・。
ほんきでそうおもってんだしな・・。なんか交流するの無理と思ってくるわ
634 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/27(火) 01:04:42
俺も米国人に、君の英語はおかしいというけどな。お互い様だろ。
635 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/27(火) 01:23:18
>>634
お前とそのアメリカ人がお互い様なだけだろ
636 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/27(火) 01:54:48
どう考えても日本語を正しく理解し、かつ使ってる奴の方が圧倒的に少ないし(勿論俺も含めて)
日本語勉強してる奴がそう思うのも無理ないんじゃね
助詞助動詞に敬語の間違いなんてしょっちゅう見かけるしな
637 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/27(火) 01:57:25
俺は間違えない。
俺こそが歩く日本語だ。
638 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/27(火) 02:03:02
>>637
フイタw

ひぐらしのディクテーション進んでて最高!
639 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/27(火) 02:54:39
日本語学習者の英語スピーカーは、英語吹き替えを、日本語アニメ台無しにしてるとか、ひどいとか言うからな・・・。
このモチベーションの違いはどうにもならない。
凄く外国人なんだなと思ってしまう・・・
640 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/27(火) 02:55:07
まあこれをRacist!!っていうんだがなwwwwwwwwwwww
641 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/27(火) 03:05:30
洋画の日本語吹き替えは洋画を台無しにしてるよね。
642 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/27(火) 03:06:36
まあこれを白人コンプレックスと言うんだがなwwwwwwwwwww
643 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/27(火) 08:37:45
まあ、聞いてくれよ。
「Anata ha baka.」「Watashi ha kawaii desu.」「Nani desu ka」「Arigatou」


↑↑
こんな日本語を、しかも変なタイミングで使うんだぜ?www
もうだめだ、俺も人種差別主義になりそうだ・・・。

>>641 >>642
お前は英語スピーカーとしゃべる習慣ないんだろうな。
毎日言われて見ろよ・・・。あの愚痴(英語吹き替えの)をさ・・・。うざくもなるぞ。
無視したいのは山々なんだが、いっぺんその話が始まると、皆で文句言い大会しやがるwwwww
644 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/27(火) 08:43:57
Japanese LoverとRacistは一重の差か二重のキワミってな★

・・・とかボケてみるが、
いや、本当に俺的に治したいのが、
ある人が「You idiot!!!!」って感じで怒って言ってるようなときに「Anata ha baka desu!」とかいつも言うんだよ。
それに対して「フイタwww」と言いたくなるんだよ。日本人なら「お前バカだろ」みたいな感じの文で言うことが多い気がして・・
これって人種差別予備軍だよな?やっぱ・・・・・
645 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/27(火) 08:45:42
>>644
Watashi ha nihongo shiteru desu.
Anata no baka desu ne!!
646 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/27(火) 10:38:07
>>633>>643どんな感じのコミュでの話なの?
海外の日本語学習者と毎日やりとりしてるけどいろんな人がいるよ。
文化的な違いとして...
日本人ってかなり英語ができても「英語下手ですみません」って言うけど
あちらは、挨拶できるだけで「俺日本語喋れるよ(スゲェだろ)」なんだ。
そのコミュの他の日本語学習者のレベルが低いと
そこそこ漢字知ってたら神扱いだろうし、実際勘違いしてる輩も過去に見た。
なんなら相手するから新掲示板の方にでも誘導してみといてよ。

647 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/27(火) 10:59:01
スカイプとかでも、日本人のほうは、ちょっと変な日本語でも
「上手ですね」「スゴイですね」ってほめまくるんで勘違いを助長する。
アメリカだと、学校で日本語教える所、近所で日本語講座やってる所と
周りに日本人がほとんどいないって所と地域差がすごくって
後者の方でTutorに習ったりとかだと、その唯一のsenseiが神なんだ。
他のやつの日本語は正しい日本語じゃなくなっちゃう。そういう人がいる。
日本に留学したり、真剣に取り組んであるレベルになると
謙虚になる人多いけどね。
648 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/27(火) 11:28:31
>>639 >>643
もっと交流の場を広げたらいいよ。
日本語もちゃんとわかる人で、ファンサブのレベルの低さに呆れてる人、
これは吹き替え版の方がいい出来だって冷静に見られる人、
そういう人もちゃんといる。
649 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/27(火) 12:39:44
>>648
そうそう、ファンサブで翻訳おかしいなと思うところが気になるんだよ。
650 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/27(火) 14:07:42
ファンサブグループが絡んでるところでは
むちゃくちゃなサブでもサバー=神、ほとんどの住人が信者で
dub sucks連呼だから、居心地悪いならそこ行かなきゃいいだけですよ
651 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/27(火) 16:28:28
>>641
もんくあるなら字幕版観ればいいだろ
652 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/27(火) 16:58:51
俺はよく
「ごめんなさい、自分は英語は殆んど判りません、英語で話す事もできません」
って流暢な英語で喋ってしまう事がある
653 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/27(火) 17:00:33
>>651
ジョークで言っているのか、釣りなのか分からないけど、突っ込まずに放っておくのが一番です。
654 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/28(水) 00:24:04
「秒速五センチで突き上げて!」近日発売
655 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/28(水) 00:24:40
遅すぎw
656 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/28(水) 12:39:22
【ネット】 日本で68000円のアニメDVDボックス、英amazonでは1981円…英国の経済危機の影響も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233111784/

(;゜д゜)ゴクリ・・・
657 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/28(水) 18:56:32
ポンド安もあるけど、これは特価品だね。
まあ、まだ攻殻持っていなくて、かつPAL再生環境があって、攻殻で英語やろうと思っている人は
買ってみても良いのでは?
658 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/28(水) 21:47:49
英国を買い漁れってかw
でもさ、まだまだ安くなるんだよなあ
659 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/29(木) 00:05:52
wikiメニューにあるアニメ評価のデスノートとコードギアスの項に「聞き取りやすい」とあるんですが、本当ですか?
難しいんですけど…
660 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/29(木) 00:56:43
654 :名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 00:24:04
「秒速五センチで突き上げて!」近日発売


フイタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうやってするんだwwwwwwwwwwwwwwwww
なんというスロウスwwwwwwwww
661 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/29(木) 03:50:45
ギアスは回によって難易度が大きく違うんだよね。
易しい回を選んでディクテーションすれば比較的楽に付いていけると思う。

ところで、R2の9話が全米放映されてBBS等でも関連の話題が旬だけど、
"Tianzi"とかいう単語が頻繁に出てきて悩んでしまった。
これって英語読みだと全く意味不明だけど、ピンイン読みだとそのまま
ティエンツー(天子)と発音できるのね。

でも、"Empress Tianzi"って用法は間違ってるぞと突っ込みたくなったぞ。
彼女にはちゃんと「チェン・リーファ」って本名があるんだし。
662 :名無しさん@英語勉強中[]:2009/01/29(木) 13:52:29
>>656
スレッド継続中

【ネット】 日本で68000円のアニメDVDボックス、英amazonでは1981円…英国の経済危機の影響も★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233122252/
【ネット】 日本で68000円のアニメDVDボックス、英amazonでは1981円…英国の経済危機の影響も?★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233145798/
【ネット】 日本で68000円のアニメDVDボックス、英amazonでは1981円…英国の経済危機の影響も?★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233191112/

663 :名無しさん@英語勉強中[]:2009/01/29(木) 13:55:30
【文化】 日本のアニメ、没落。世界に「売れない」…「日本アニメの暴力的内容や、グッズ販売前提の構成が嫌われた」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233142645/
【文化】 日本のアニメ、没落。世界に「売れない」…「日本アニメの暴力的内容や、グッズ販売前提の構成が嫌われた」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233146286/
【文化】 日本のアニメ、没落。世界に「売れない」…「日本アニメの暴力的内容や、グッズ販売前提の構成が嫌われた」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233150013/
【文化】 日本のアニメ、没落。世界に「売れない」…「日本アニメの暴力的内容や、グッズ販売前提の構成が嫌われた」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233154628/
【文化】 日本のアニメ、没落。世界に「売れない」…「日本アニメの暴力的内容や、グッズ販売前提の構成が嫌われた」★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233160309/
【文化】 日本のアニメ、没落。世界に「売れない」…「日本アニメの暴力的内容や、グッズ販売前提の構成が嫌われた」★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233190749/
664 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/29(木) 14:03:43
>>659
聞き取り易いというのは、発音がクリアでしっかりとしている、ということじゃないかな。
難しい表現は多いと思う。
665 :名無しさん@英語勉強中[]:2009/01/29(木) 14:16:41
ひぐらしって向こうではまだ放送中なのか?
666 :名無しさん@英語勉強中[]:2009/01/29(木) 15:02:22
読むことに目的をしぼった学習サイトです。
解説がシンプルで,音声を聞きながら学べるのでわかりやすい。

「読む力聞く力が身につく英文法」
http://www.yomukiku.com/ 
667 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/29(木) 17:33:52
>>666
アニメのスクリプトでシャドーイングするとき、ここに書かれているようにポイントを絞って精神集中
すると効果的だよ、ということかな?
ちなみに複文は苦手です。特に何重にも重なっているやつや、文の途中に文が挟まっていたり、
文の途中の名詞がぽっかり抜けているやつ。that,who,whichとかに耳をそばだてていても、
楽に聞き取れるようになるって気はしないなぁ。
668 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/29(木) 18:01:00
>>667
いちいちそんなのに耳そばだてすぎても何言ってるか楽に理解しやすくなんてならねーよ。
そのへんのつなぎの言葉なんてそれこそテキトーっに発音されるのが常なんだから。
文章を自分で作れて補完できるようになれば、微かな音でもノリでわかるようになる。
669 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/29(木) 19:25:06
>>668 >>666
「読む力聞く力が身につく英語のリズム」だったら、良かったな。
670 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/29(木) 20:36:28
ギアス見ていて今語頃気が付いたんだが、

日本版:ナイト・オブ・ラウンズ
英語版:Knights of the Rounds

…もしかして、また日本はすげー恥ずかしい事をやらかしたのか?
671 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/29(木) 20:52:31
>>670
映画業界や出版業界などでは、冠詞を省略して短くすること良くやっているから、それに倣っただけ
じゃないかな?ギアスは知らないんだけど、 The Knights of the Rounds とはならないんだね。
Knights全員ではないってことかな? the Roundsってことは、この帝国のRounds(テーブル?)
を囲んでいる騎士達ってことかな?
意図的に作った英語風の日本語ってことで、良いんじゃない?(俺としては、間違った英語を覚えさせ
らるので、大反対だけどな)
672 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/29(木) 21:22:02
>>661
天子様ってそんな本名だったんですか。

>>664
発音だけ聞き取りやすくても表現や語句の意味とスペルがわからないので結局聞き取れないです。
673 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/29(木) 21:33:13
>>670
うぉ間違った

日本版:ナイト・オブ・ラウンズ
英語版:Knights of the Round

が正解。
もう「ラウンズ」に毒されてるな…

>>671
元々はイギリスの伝説からとったもので、日本では古くから「円卓の騎士」と訳されていたものだけど、
日本語版の「ラウンズ」は省略形を意地でも複数形にしたかった苦肉の策なのかも。
674 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/29(木) 22:21:20
デスノートっていつの間にか3話までネイティブチェックがはいってる
675 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/29(木) 22:28:09
>>659
聞き取りやすいっていう言葉の定義は
>>664がいうように
>発音がクリアでしっかりとしている
ということだと思われる。

アニメは全般的にクリアな発音でしゃべってはいる。ぼそぼそ喋っていて
それが理由で何言ってるのか分からないというケースは少ない。
そういう意味で聞き取りやすいということだろうね。
しかし、英語は音が崩れる。その崩れ方が強くなるとやはり日本人にとっては
聞き取りにくくなる。これを勘案すると決して聞き取りやすいというわけではないよ・・・と。
676 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/29(木) 23:23:46
>>675
アニメは全般的にクリアな発音でしゃべっているということは、
つまりわざわざデスノートとコードギアスの個別評価に発音がクリアで聞き取りやすいという趣旨の記述をする必要性はなかったということですか?
677 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/29(木) 23:38:07
>>676
675じゃないけれども、
殆どのアニメでは発音はクリアだけれども、音が変化したり消えたりする度合いはけっこう違う。
作品に合わせて、声優は話し方を変えているんだと思う。話す速度も違う。
678 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/29(木) 23:52:14
>>677
すいません、「発音のクリアさ」の意味と「音が変化したり消えたりする度合い」の意味は
どう違うんですか?
679 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/29(木) 23:53:04
イギリスのamazonで買い物した人居ないのかな?
680 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/29(木) 23:55:42
Eva観てるけど、みさとの声がショボイよ
681 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/30(金) 00:05:55
>>678
具体例で。
くぐもった声でぼそぼそと「こんにちは・・・」
というのと
はっきりと聞き取れる声で「ちゅーす!」
というのの違い。
682 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/30(金) 00:23:15
>>680
あの酒焼けした声がいいんじゃねーかボケが
683 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/30(金) 00:25:25
>>>667

私はそういうことはないが、、
たぶん、本で学習が足りないかも?
684 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/30(金) 00:46:42
>>681
それは「発音のクリアさ」の具体例ということですか?
685 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/30(金) 00:53:27
>>684
・音が変化しなくても発音そのものが聞きにくい例
・発音そのものはクリアでも音が崩れて聞きにくい例
を分かりやすく日本語で例を出しただけ。

もっともテキストでは音声は表現しきれないが、
日本人なら日本語音声の話であれば分かるでしょう。
686 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/30(金) 01:04:33
慣れればテレクラでもサクラか本物か分かるしな
687 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/30(金) 01:29:44
>>685
わかりました。
デ〜とコ〜の「滑舌と発音に気を遣っていて聞き取りやすい」などという評価は、発音自体はクリ
アで聞き取りやすいが、崩れる音が多いかについては述べられていないのでそれも合わせて考慮す
ると、聞き取りやすいかどうかは実際分からないということですね?

688 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/30(金) 06:02:25
また荒れてきたな
689 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/30(金) 07:31:52
ハイクラスの人やインテリの役柄の台詞は、音の脱落なども少なく、きちんと丁寧に発声されて
いるのが分かる。

690 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/30(金) 11:31:15
荒らしはスルー
691 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/30(金) 11:40:17
>>679
英Amazon安すぎワロタ(本・CD・DVD等のみ)【アマゾン】★8
ttp:
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233269434/
ここに沢山いるよ
692 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/30(金) 18:49:43
wikiの方、今日1日でカウンタが2200近く行ってるけど、ほんと?
693 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/30(金) 18:58:49
桁一つ多いよ
694 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/30(金) 18:59:33
いや全然違った。
40もいってねーじゃん。
695 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/30(金) 19:29:57
いや、本当にアクセスカウンタが2200も行っている。
いたずらか、攻撃があったような増え方だ。攻撃にしてはアクセス数が少な過ぎるような気もする
けど。atwikiが提供しているアクセスカウンタの秘孔を突いてバグが出ただけかもしれない。
696 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/30(金) 19:52:15
このカウンタってトップが各ページの累計になってるのかー
知らんかった。
697 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/30(金) 20:44:31
>>696
なってないよ。それぞれのページ毎にカウントされるだけだよ。
698 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/30(金) 22:14:07
>687
聞き取りやすいかどうかは実際分からないということですね?

ただナチュラルな「崩れる音」をはっきりと言ってくれるという点においては
アニメはおすすめだと思う。
日本人向けの教材だと「崩れる音」をわざと少なくしてある物が多いので
なかなかこういった音に慣れる機会がない。
699 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/30(金) 22:25:41
ドラマや映画だと単語をオレ流で発音している人が多いから、初心者にはハードルが高い。
アニメはその点、癖のある発音は排除されている傾向にあるので、明瞭と言えば明瞭だな。
700 :名無しさん@英語勉強中[]:2009/01/30(金) 22:43:52
単語をオレ流で発音している人が多いから
701 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/30(金) 23:27:38
近頃は普通の経済ニュースにも、アニメ輸出激減とかアニメ産業終焉という文字を見かけるようになったね。
実際ネット上でも、日本語以外のサイトではアニメの話題も販売も目に見えて減ってきてるし。
これは不景気のせいなのか、もともと一時的なブームに終わる運命だったのか・・・。
これからどうなっちゃうんだろ。
702 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/30(金) 23:47:50
レベルが下がったんでしょ
萌えとかは海外では通用しないし...
703 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/30(金) 23:49:07
日本独自のものでも通用するものもあれば、ダメなものもある
妖怪はダメみたいだね
704 :名無しさん@英語勉強中[]:2009/01/31(土) 00:04:56
amazonでギアスのDVD買おうと思ってるんですが、英語の字幕って出すことできますか?
705 :名無しさん@英語勉強中[]:2009/01/31(土) 00:07:39
>>704に付け足しでギアスは日本語のじゃなくて英語版のやつです
706 :名無しさん@英語勉強中[]:2009/01/31(土) 00:15:52
>>701
いい年してアニメ見るのは恥ずかしいってことに
ガイジンもようやく気づいたんじゃね?w
707 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 00:35:38
ここにも反日コピペの影響を受けてる人が居るんだな。
逆に売り上げを伸ばしている映像コンテンツがあるのかと聞くと黙ってしまうので面白い。
708 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 00:40:13
>>707
逆に売り上げを伸ばしている映像コンテンツがあるのか
709 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 00:56:45
707がいきなり論破されててワロタw
710 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 01:00:29
今不況だし、もとから大して儲かってなかっただろ
ただでダウソしている連中が殆どだったし
711 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 01:07:44
ダウソ厨は氏ねばいいのに
712 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 01:31:13
USアマゾン行ったら
日本でお買い物しましょう ってトップページに表示あってワロタw
713 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 01:36:04
my assの使い方を覚えた!
今度英会話で実践する!
714 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 01:36:30
日本Amazonの広告
715 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 01:49:22
>>692,695
多分、>>656 とか >>662 の影響。

ランキングも甲殻が505位から6位に上昇とかありえない動き方してるし、
他のアニメ作品も蝗のように食いつくされてるw
ついでに、Planet Earth も馬鹿売れしてるし。
http://www.amazon.co.uk/gp/bestsellers/dvd/

ニュー速って怖いところだ……
716 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 01:52:20
今、UKアマゾン観てるけど、ノエイン人気あるんだな
甲殻や宮崎の中一人頑張ってる
717 :名無しさん@英語勉強中[]:2009/01/31(土) 02:20:41
>>711
アニヲタはみんなまとめて氏ねばいいのに

718 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 02:22:14
なんでこんな安いの?そして日本のDVDはなんでこんな
高いの?
719 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 02:22:22
>>713
それってかなり相手を馬鹿にした感じじゃないの?
会話で使う機会なんてあるのか
720 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 02:23:20
>>718
何かイギリスの経済がマジでやばいらしい
721 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 02:33:21
>>719

お前に使うんだよ
722 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 02:43:10
明日に向かって撃てw
723 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 03:01:17
会話で使う機会なんてあるのか, my ass!
724 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 03:09:22
>>723
assに向かって撃てw
725 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 03:50:42
アメリカしか知らないけど、あの国はもともと
「アニメを愛好するような成人は精神的に未熟であり異常者である」という偏見が
日本よりずっと強かった国だしな。
むしろ一時的とはいえ今まで野放しにされてたことが不思議。
726 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 05:14:35
このスレでは、今後アメリカ人が皆成人に目覚めた事が社会の常識になります
727 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 11:59:53
コードゴアスR2の第9話で「不安がらないで」というセリフが「Have no fear.」となっていたけど、
子供の場合、最初の「Have」を聞いた時点で「不安がれ」と言われたと勘違いしないのかな?

アメリカ人は意地でも肯定文を使いたがるみたいだけど、こういう「no 〜」の否定語を使った
肯定文は日本人的には、いつまで経ってもイマイチ慣れない…
728 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 12:45:25
>>727
Haveを聞いた時点ではHaveしか聞いてないから
何を言ってるのかまだわからないんじゃ
729 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 13:04:16
>>704
amazonのページに書いてあります
たぶん英語字幕は出るが英語音声とはずれてるんでしょうね。
730 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 13:05:28
ゼロ魔のスクリプトがなかなか始まらないなぁ
731 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 13:45:29
>>728
これに限らず「no」の否定語が文末にくる形だと、先に肯定の動詞がくるので勘違いするかもって事ね。
まぁ、最後まで聞かないと意味が確定しないというのは、日本人には馴染みやすい形かも知れないが。
732 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 14:31:48
アニメ英語版見ることで、実際にリスニングどんぐらい上達した?
733 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 16:22:10
どこかトライガンのトランスクリプト落ちてないかな〜
734 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 16:27:12
もとからアメリカ人って自国以外の文化にあんまり興味示さないから
これだけ食い込めたのが奇跡だろ。そう悲観することも無い
735 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 20:28:11
バッカーノいいわあ
736 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 20:54:07
>>735
どういいの?
737 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 21:04:04
>>736
野太い野郎の声が多いw
美少女アニメが多かったからなんか新鮮
738 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 22:03:16
ちょっとバッカーノ調達してくる
739 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/01/31(土) 22:17:51
1話見てみた。

…マフィアの皆さん、あんたらちょっとナマってるよ。
740 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/01(日) 13:32:40
ゼロの使い魔は7話以外見るきしない
741 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/01(日) 13:48:49
これはいいスレ、あずまんがやるわ
スクリプトの人ありがとう
あと1箇所がんばってくれ
742 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/01(日) 15:14:47
>>740
では、7話のスクリプトをお願いします。
743 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/01(日) 16:36:04
>>742
お主がやれば?
何様のつもりだ貴様
744 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/01(日) 17:37:50
>>743
他のスクリプトも作ってるので打ちこむ時間が足りませんが、
聞き取った分の答え合わせだけでもしたいのでかわりに誰かに
あげてもらいたかったわけです。ただの切実なお願いです。
745 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/01(日) 17:43:00
>>744
いやだね。ひとりでやってろバーカ
746 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/01(日) 17:43:46
>>744
That's your job, isn't it?
747 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/01(日) 17:47:01
>>743,745,746
え?
すいませんでした。
諦めます。ごめんなさい。
748 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/01(日) 18:48:37
>>743,745,746にムカついたので俺がやってやるよ
749 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/01(日) 21:57:40
>>748
まだ?
750 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/01(日) 22:56:54
>>748
ありがとうございます。
でも自分は一連の流れで大分やる気がなくなりましたので、
あげてもらわなくてもいいです。(もしあがったら編集には参加しますが)
751 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/01(日) 23:10:13
愚か者の自尊心などどうでも良い。
今日だけで英語アニメBOXひとつ見終えた。
752 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/01(日) 23:13:52
荒らしはスルー
753 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/02(月) 04:32:16
ギアスR2第10話放映
「天愕覇王荷電粒子重砲」の英語訳は、あちらの視聴者を爆笑させるだけに終わりますた

…つーか誤訳だろ、あれ
754 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/02(月) 04:53:17
それは日本版だってウケ狙いじゃないか
755 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/03(火) 00:38:35
>>739
禁酒法時代のギャングものの言葉づかいや演技を取り入れた結果みたい
ttp://willowick.seesaa.net/article/110875962.html
756 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/03(火) 14:48:20
>>755
なるほど〜、結構苦労して色々やってるわけですね。
本編でも監督とアイザック&ミリア&ルッソによるコメンタリーが白熱していたけど、
当時のアメリカ文化をキチンと再現するのに気を配ったとか言ってたかな。

それにしても、バッカーノはディクテーション用アニメ素材としては超最高難易度と
言っていいので、相当レベルの高い人じゃないと全く何も聞き取れないという事態に
なってしまうかも。
757 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 01:12:38


750 :名無しさん@英語勉強中:2009/02/01(日) 22:56:54
>>748
ありがとうございます。
でも自分は一連の流れで大分やる気がなくなりましたので、
あげてもらわなくてもいいです。(もしあがったら編集には参加しますが)
3


↑は?
こいつわけわからん。てかナニ様のつもりだ?
死ねよw 
758 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 01:50:10
いいんじゃね?
やるって言った本人ものりで言ってみただけだし。
759 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 02:29:25
そういや黒神の話題がほぼゼロなんだけど
760 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 02:57:30
もうみんなへろへろなんだろうさ既存作品のみで
761 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 05:29:20
北米版00、日本じゃ絶対やらない4話一挙放送でビクーリ。
最後の1話だけ残したのは、ノーカットで放映するためなのかな?
さすがにギアスみたいに続けて第2シーズンって事はないよな…
762 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 11:32:55
作品の数が多すぎて、新しいスクリプトを始める余裕は無いんだ。
少しでも欲しいと思った人が、一歩先に踏み出さないと難しいと思うんだ。
途中までやったものがあるなら、未完成なものでもそのまま、まとめwikiにあげておけば?
次の人が二歩目を踏み出しやすくなるし。
763 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 13:35:59
まあ、何様のつもりかと言いたくなるような書き込みがこのスレに多いのも事実だよな。
764 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 14:47:59
スレってかここ2chだkら

逆だろ

765 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 14:48:42
直接は言ってなくても、やってやる・上げてやる・参加してやるという態度が
透けて見える発言が多いよな。>>762とか。

そういう発言をする奴が多くいるのか、
そういう約1名が多く発言して雰囲気を悪くしてるのか、どっちなのかは知らないが。
766 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 14:48:53
何様のつもりか
767 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 14:53:19
どなたかThe Cat Returns(猫の恩返し)のスクリプトお願いします。
768 :名無しさん@英語勉強中[]:2009/02/04(水) 14:54:30
>>767
そんなに態度が気に入らないなら自分でやれば?
769 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 15:08:38
みんなが上げて修正しあえばもっとよくなるのに
770 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 15:09:51
何様のつもりか
771 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 15:10:23
何様のつもりか
772 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 15:11:42
絶対そうかえってくると思った!
773 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 15:13:32
何様のつもりか
774 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 15:23:05
何様762、逆ギレのご様子
775 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 15:56:05
>>765のネガティブハートにロックオン!オープンハート!
776 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 16:02:58
>>765に言われたことが悔しすぎて壊れ気味の何様762
777 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 16:14:12

/)
///)
/,.=゙''"/
/     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
/      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\   作れる奴はどんどん
/   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\   スクリプト作ってこうぜ!
/    ノ    il゙フ::::::⌒()⌒::::: \
,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
/ iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
778 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 16:15:23
____
/_ノ  ヽ、_\
ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒()⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    何様762必死杉だおwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
|    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
779 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 16:31:30
ヘ(^o^)ヘ いいぜ
|∧  
/  /
(^o^)/ ID無しで
/(  )    どれが762か分かるってなら
(^o^) 三  / / >
\     (\\ 三
(/o^)  < \ 三 まずは
( /
/ く そのふざけた幻想をぶち壊す
780 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 16:44:17
俺が何様だ
781 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 16:45:58
いいや、俺が何様だ
782 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 17:02:30
いやいや、俺が
783 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 17:59:28
何様ってさ、
(様)の部分は〜さんにあたるから
(何)の部分が名字になるのかな?
784 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 18:13:16
またつまんないのが来ちゃったな
785 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 18:17:27
ここ結構好きだったのに
だんだんと残念な方向へ・・・
786 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 18:19:53
新掲示板も一応あるし、
こんなスレなくなればいい。
787 :784[sage]:2009/02/04(水) 18:37:33
いや、なんか勘違いしてるようだけど
つまんないのってお前のことだよ?
788 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 18:56:35
何様762撃沈
789 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 19:27:50
だから、762じゃなくて俺が何様だ
790 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 19:33:57
ワンパターン
791 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 19:41:59
ヘ(^o^)ヘ いいぜ
|∧  
/  /
(^o^)/ ID無しなら
/(  )    762の自演がばれないと思ってるなら
(^o^) 三  / / >
\     (\\ 三
(/o^)  < \ 三 まずは
( /
/ く そのふざけた幻想をぶち壊す
792 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 19:54:41
************
*コンビ芸炸裂中につき *
*飽きて吠えなくなるまで*
*しばらくお待ち下さい  *
************
793 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 19:59:51
このパターンも飽きた
794 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 20:04:34
じゃあ俺の回答出しとくと
俺の書き込みは>>777,779 だけ
795 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 20:07:10
じゃあ俺の回答出しとくと
俺はこの板の管理人なんだ ついでに神だけど
796 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 20:09:26
>>794
そんなこと誰も聞いてないけどwwwwwww
お前何wwww自意識過剰すぎクソワロタwwwwwwwwwwww
797 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 20:15:19
>>796
お前もやたら嬉しそうで面白いな
798 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 20:23:01
これは恥ずかしい
何様762顔真っ赤
799 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 20:28:58
俺の書き込みは794だけだ
800 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 20:31:05
馬鹿だなあ。IDなんてなくったって
お前が762だってことは分かるよ。
だってお前が自分でそう言ってるじゃん、762だって。
気づいてなかった?
801 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 20:37:23
>>794
君 は ま た 同 じ 罠 に か か っ た よ う だ な
802 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 20:49:26
何様762撃沈
803 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 20:49:53
と言っている>>801が明らかに罠にひっかかっている
804 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 20:51:12
>>803
残念、明らかに罠にひっかかっているのは君だ
805 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 20:53:04
>>803
悔しいのぅwwwwwwwwwwwwwwww
806 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 20:55:31
762=794はすでにサンドバッグ状態だな
完全に踊らされてる
807 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 20:57:54
ほとんど俺の遊び場状態
808 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 21:01:52
>>807
そろそろやめてやれよ
お前に煽られまくって762がもう涙目だぞ
809 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 21:09:27
何様762撃沈されすぎ
810 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 21:27:51
お前らほんと哀れだなwww
811 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 21:30:33
哀れな何様762撃沈されすぎ
812 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 21:31:59
年収700万のプログラマーって、昼間っから2ちゃんに張り付いていられるほど暇なんだな
813 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 21:35:54
推測多すぎー
814 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 21:38:26
踊ってるのは脳内プログラマ君だったのか
815 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 21:40:35
>>813
君 は ま た 同 じ 罠 に か か っ た よ う だ な
816 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 21:41:55
哀れな脳内プログラマのニート何様762撃沈されすぎ
817 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 22:01:45
以上、762以降全て自演でした
818 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 22:36:07
今まで見た英語アニメで初学者にオススメできる
ものをお教えください。
819 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 22:36:46
キエサレ
820 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 23:01:46
イチゴ120%
821 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 23:10:38
以上、817以降全て自演でした
822 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 23:10:57
fantastic planet
衝撃の作画力
823 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 23:13:13
そろそろ「ここまですべて俺の自演」と言い出す悪寒
824 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 23:20:07
それはない
825 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 23:20:45











826 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/04(水) 23:31:18
>>824
ざんねんでした
827 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 00:37:49
ここからすべて俺の自演
828 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 01:22:17
残念ながらここまでで俺の自演は終わりだ…
829 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 03:07:30
スクリプト読んでて思い出したんだが、今年のセンターにこんなのがでた。

There was a phone call from someone whose number you didn't recognize, so you
didn't answer it. However, it was from someone inviting you to a party. You could
express your regret by saying:

I _( 1 )_ _( 2 )_ answered th phone yesterday.

① could ② had ③ have ④ I ⑤ joined ⑥ the party

こんなのが問題としてでてくるうちは、日本の英語教育はずっと
駄目なんだろうなと思った。
830 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 04:45:41
答えはどれ?
a. theの綴りが間違っていることを指摘しなければならない
b. 英語と言いながら、米語recognizeを使っている。recogniseと綴るべきだ
c. 掛かってきた電話に出ることが危険になった日本の社会を嘆かなければならない
d. 選択肢にshouldがないことを悲しまなければならない。could haveを選ばせようとしている
ようだが、その時お前は金縛りにあっていたのか?と突っ込みを入れるための欄が用意されてない。
831 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 04:49:36
ごくろうさん
832 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 08:01:02
なにこの荒れ方・・・・。

ここで、更に荒れることいっておくわw

「何様だお前は」
833 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 08:29:58
答え
この主人公は、200年前の世界から現在にタイムスリップした伯爵様で、舞踏会に出られなかったことを
嘆き悲しんでおられた。舞踏会に出なかったばかりに、あの姫を、あやつにとられてしもうた、
この世の終りじゃ...
I could have joined the party, had I answered the phone yesterday.
と行間を読み切って答える問題だ。センター試験もなかなか難易度が高い。アニメ英語程度じゃ、
こんな言い回しは出てこない。
834 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 08:35:20
結局自演をやめることができなかった>>828
意志が弱すぎる
835 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 08:44:11
>>744
既に手持ちのスクリプトがあるなら、それをうpしておく方が良いよ。
自分は答え合わせしたいだけなので、誰かうpして欲しいという要求は、簡単にはかなわないと思うぞ。
836 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 09:13:04
いつもの人は「ここまですべて俺の自演」とか加齢臭漂うワンパな手を普段使ってるけど
本当にすべて自演のときに指摘されると慌てふためくのなw
遠くにレスつけて必死に話そらそうとしてる姿が哀れw
837 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 09:14:22
あなたは普通の人のようですね
838 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 09:15:31
入れ食い
839 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 09:17:00
まあ、今回は複数犯だよ
840 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 09:18:07
入れ食い
841 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 09:23:33
入れ食い
842 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 09:33:54
>>833
アニメとは関係なくcould haveとかhad haveなんてのは暗記してなきゃ落第だろ
843 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 09:45:15
>>842
普通じゃないのは、had I answered the phone の方。何でこんなところでわざわざ倒置を
使わなきゃなんないの?天地もひっくり返るほどの大事件でもあるまいし。
[could/would/should] have の方は普通だ。これが分からなかったら大変だ。
844 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 09:48:46
>加齢臭漂うワンパな手

容赦ないなw
845 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 10:33:55
センター試験て難しいんだな
846 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 10:37:04
836=844
847 :844[sage]:2009/02/05(木) 11:03:07
>>846
そんなに何も見えてないんじゃうんたらかんたら
848 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 11:06:08
倒置文を出題したいなら、どうして実際に使われているような文を出題しないかな。
これは、センター試験問題作成者の自己満足のためだと思うけど、これはちょっと酷いな。
849 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 11:28:42
センターマン登場!
850 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 11:50:24
>>848=実際に使われているような文を知ってるぜ、という自己満足
851 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 11:53:07
今の時点でwikiのスクリプトで完成度が高いのってどれなんだろ?

とりあえずハルヒ、あとはネイティブチェック入ってるの
とかが頭に浮かんでくるけど他の目から見たらどんな感じ?
852 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 11:58:20
>>848=実際に使われているような文を知ってるぜ、という自己満足というより勘違い
853 :名無しさん@英語勉強中[]:2009/02/05(木) 12:00:06
下記サイトでアニメを使った勉強方法紹介してますよー。
私も参考にしてます!
http://norwegi2000.web.fc2.com/
854 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 12:01:12
アニヲタキモス
855 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 12:10:56
貴様、何様のつもりか
856 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 12:13:40
854=855
857 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 12:16:16
>856
そんなに何も見えてないんじゃうんたらかんたら
858 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 12:37:12
>>853
すごく読みにくいページだな。綺麗にまとめ直せば、それなりに訪れる人はいそうだ。
ポケモンがclosed captionというのは初めて知った。でも、ポケモン見るのは辛いな。
859 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 12:59:00
>>851
それで完成度が低いと公に認知されたスクリプト
の作成者が逆ギレしてまた荒れるんですね
さすがです
860 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 13:09:23
>>850
そういう奴に限って、実は、
自分がすべて知ってると思い込んで知らないものを否定してるだけなんだよね。
痛々しさも極まれり、だ。
861 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 13:27:35
私はそうは思わない
862 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 13:41:10
と、ご本人が悔し紛れに仰ってます。
863 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 14:00:25
あら、図星だった?ごめんごめん。
若いうちは思い上がって恥をかくこともあるものさ元気出しなよ>>861
864 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 14:12:35
何様のつもりか
865 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 14:14:11
>>359
>>351興味があるが荒れそうだねえw特に今はこんな流れだしw
866 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 14:15:58
遠くにレスつけて必死に話そらそうとしてる姿が哀れw
867 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 14:16:18
あ、間違え
>>359>>351 ×
>>859>>851 ○
868 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 14:16:40
「何様のつもりか」
残念なことにこれが氏の言った最後の言葉となった
869 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 14:17:03
いつもの人は「ここまですべて俺の自演」とか加齢臭漂うワンパな手を普段使ってるけど
本当に自演してるときに指摘されると慌てふためくのなw
870 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 14:20:54
860=861=862=863=864<865
871 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 14:42:13
>>870
算数からやり直せ
872 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 14:56:30
すぐ劣等感顕すやついるな
873 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 15:10:15
自己紹介乙
874 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 15:20:10
871=算数の神
「わたしが解けない問題はこの世界には存在しない」
875 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 15:36:51
若いうちは思い上がって恥をかくこともあるものさ元気出しなよ
876 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 15:45:50
まぁ、わしは73歳じゃがのう
877 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 16:11:03
ツマンネ
878 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 16:13:57
876=877
879 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 16:20:13
ツマンネ
880 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 16:21:00
ワンパターン
みんなが上げて修正しあえばもっとよくなるのに
881 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 16:23:08
>>880
ワンパターンはお前だ馬鹿
882 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 16:23:57
880がまた等号レスを始めます

883 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 16:25:56
880=881
884 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 16:26:48
ツマンネ
885 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 16:28:05
>>883
ちょwおまw
書き込む前にはリロードしような880w
886 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 16:29:07
>>882-883
>>882-883
887 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 16:32:23
これは恥ずかしい
何様762顔真っ赤
888 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 16:32:25
>>881
そうかえってくると思ったよ
889 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 16:32:55
>>888
若いうちは思い上がって恥をかくこともあるものさ元気出しなよ
890 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 16:33:54
また何様の仕業かよ
891 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 16:35:42


750 :名無しさん@英語勉強中:2009/02/01(日) 22:56:54
>>748
ありがとうございます。
でも自分は一連の流れで大分やる気がなくなりましたので、
あげてもらわなくてもいいです。(もしあがったら編集には参加しますが)
3


↑は?
こいつわけわからん。てかナニ様のつもりだ?
死ねよw 
892 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 16:41:06
890=891=900
893 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 16:42:40
ツマンネ
894 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 17:02:32
人のためにスクリプトあげてる人っているのかな?
895 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 17:04:17
いるよ
896 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 17:19:48
ひとつでも間違っていると思いっきり馬鹿にする奴もこのスレにいるけど、殆どの人はアドバイスを
くれる。もちつもたれつさ。
一人のひねくれ者に突っ込まれただけで「やる気なくしました」「さよならです」という軟弱者とは
ひと味違うぜ。
897 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 17:34:02
私はそうは思わない
898 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 18:16:39
いるのか。ちょっと驚き。
何が目的なんだろう。
899 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 20:38:09
>>853
ここにいる人には目新しさはないけど、こういうページが増えていくのはいいことだと思う。
もしかしたらここの関係者かもしれないけど、頑張れ。
900 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 22:05:41
アニヲタキモス
901 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 22:57:04
アニヲタベツニキモクナイ
902 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 23:06:49
wwwwww
必死すぎwwww
903 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 23:10:45
ボク900ダケド、ジツワボクモアニヲタナンダダマッテテゴメソ
904 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/05(木) 23:46:19
どれだけ練ったつもりでも、結局この人のレスって
「ここまですべて俺の自演」のバリエーションでしかないんだよな。
ワンパターン。
905 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 00:07:15
よし、今夜こそこの俺の
フルパワーの自演をお見せしよう
906 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 00:11:09
ハァ…だめだ…眠すぎる…
すまない…どうやら俺の自演はここまでのようだ…
907 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 00:47:01
>>904
「俺の自演」は、マジで一人じゃなく複数
908 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 00:55:17
あーあ
自演してるって言っちゃったよこの人
909 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 01:02:05
>>908
面白くない
910 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 01:02:38
wwwwww
必死すぎwwww
911 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 01:06:29
マジで別人がレスしてるので
笑ってしまうわ
912 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 01:18:48
あーあ
自演してるって言っちゃったよこの人
913 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 01:28:55
>>912
顔真っ赤wwwwwww
914 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 01:29:18
おっさんがつまらないのは仕方ない
だがおっさんのニートは哀しい
915 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 01:31:02
いつもの人は「ここまですべて俺の自演」とか加齢臭漂うワンパな手を普段使ってるけど
自分以外のカキコがすべて同一人物だという可能性には気づかないのな
916 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 01:34:01
確かにそうだ
917 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 01:34:53
>>916
顔真っ赤wwwwwww
918 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 01:41:17
俺、顔真っ赤WWWWWWW
919 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 01:43:15
センスないおっさんのニートってだけで十分哀しいのに、
その上アニヲタで自意識過剰で思い上がった英語初学者でしかも自称がプログラマ。
生きてる価値ないな。
920 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 01:46:10
>>919
そこまで言っちゃかわいそう
921 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 01:55:54
>>919
ほとんどハズレ
922 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 01:58:07
wwwwww
必死すぎwwww
923 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 02:11:16
おまいら、
自演はジエンドだ
924 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 02:15:26
>>921
誰もお前のことだとは言ってないけど。なんで勝手に反応してるの?

あ、書いてある内容がお前の特徴にすべて一致してたからか。
925 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 02:17:52
その通りだ
926 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 02:22:18
マジで一人じゃなく複数(笑)
927 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 08:51:00
896 :名無しさん@英語勉強中:2009/02/05(木) 17:19:48
ひとつでも間違っていると思いっきり馬鹿にする奴もこのスレにいるけど、殆どの人はアドバイスを
くれる。もちつもたれつさ。
一人のひねくれ者に突っ込まれただけで「やる気なくしました」「さよならです」という軟弱者とは
ひと味違うぜ。


↑↑↑
YOU ARE RIGHT!
まさにそのとおりだぜwwwwwwwwwおまいの意見が正しいw
928 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 10:51:26
基本的にヲタクの集まるスレだからねぇ
他人を否定して喜ぶような気持ち悪い奴が必ずいるのは仕方ないと思ってもらわないと
929 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 10:59:04
そうですね。
930 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 11:05:24
他人を否定して喜ぶようなやつは俺が否定する!
931 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 11:19:49
100提供すると、10のフィードバックがあって、3つくらい殴られる。
フィードバックも100以上なきゃ損だと考える奴も多いけど、100出したら110になって返ってきたと
思えるようにならなきゃな。
932 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 12:07:19
>>928
ヲタクってなんでああなんだろう。
否定することで自分をそれより上に見せられると思ってるのかな。
実際は逆なのにね。
933 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 12:27:22
私が実は>>750なのですが、本当のことを言うと今まで一度もスクリプト作成
どころかディクテーションすらしたことはありません
934 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 12:30:26
オタクを "The オタク" と一括りにしちゃいかんよ。殆どのオタクは、人畜無害のいい奴だ。
変な奴が目立ってしまうだけだろう。オタクじゃない奴にも、虚勢を張ったり、相手を攻撃すること
でしか自分の存在を示せないやからは多いと思うぞ。
935 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 12:35:00
>>934
確かにそのとおりだ
もうそんなくだらないことで争うのはやめよう
936 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 12:38:35
同一人物多いなー
937 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 12:39:39
>>934
>変な奴が目立ってしまうだけだろう。

だからお前ばかり目立ってしまうのか
938 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 12:40:31
>>936
おまえがいうな
939 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 12:43:56
ヲタク批判の話題は最も荒れやすい
940 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 12:46:39
>>933
本物の750さんかどうかわからないけど、本当の750さんなら、
自分のできる範囲(短くて良い)でディクテーションし、スクリプト(間違いや、分からないとこ
ろあって良い)をupして気長にまっていれば、そのうち誰かのフォローが入ると思うぞ。
まだディクテーションはきついと思うなら、既にスクリプトのあるものでシャドーイングしつつ
間違いを見付けたら報告するだけでも良いぞ。その場合、ゼロの使い魔は、しばらくおあずけだ。
941 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 12:54:17
何この上から目線
942 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 13:08:47
報告するだけでも良いぞ、じゃなく、報告してください、だろ。

何様のつ(ry
943 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 13:51:48
>>941
そういう穿った見方がいかにもヲタク
944 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 14:18:51
また自演が始まったか
945 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 14:21:27
というのも自演なんだよね?
946 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 14:23:16
だから、自演してるやつは複数いるんだ
それを自演というかはわからないがな
947 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 14:36:16
複数いるとわざわざ主張するせいで一人で自演してるのがばれてるんだってまだ分からないのかこの人
948 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 14:40:08
面白くない
949 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 14:43:07
それより、トップ絵をみてくれ、こいつをどう思う?


・・・すごく大きいです。
950 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 14:45:41
>>948
君 は ま た 同 じ 罠 に か か っ た よ う だ な
951 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 14:49:09
どうみても自演にしかみえない
952 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 15:02:43
398の発言から察するに、君は英語ができさえすれば脱ニートできると未だに思ってるみたいだけど

あんまり変な夢見ないほうがいいよ。英語ができる人間なんて、日本にもゴマンといるわけだし。

もっとも、アニメを買う口実に英語学習という名目を使ってるだけの君が「英語ができる」レベルに到達できるとも思えないけどね。
953 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 15:21:53
あれ?図星だった?
それは残念だ
954 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 20:22:01
新着レスが100越えてるって時点で、
こんな流れだろうなと思ったさ。
955 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 22:16:59
さて、そろそろゼロの使い魔のスクリプトでも作るかー。
あ、もちろん私は>>750ですよ
私はジャムパンが大好きです
956 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 22:31:33
398=750
957 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 22:35:29
スクリプトあげてる者がルールだ!
外野は黙ってろ!
あ、私はもちろん>>750ですよ
958 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 22:42:24
では
スクリプトあげてる俺が命ずる
お前は氏ね!!>>750
959 :750[sage]:2009/02/06(金) 22:49:53
イエス!ユアハイネス!
960 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 22:51:40
はあ…あと40もあるよ…
さすがにもう自演は疲れてきたわ…
961 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 22:54:04
がんばれよ。あと少しだろ
962 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 22:55:30
>あんまり変な夢見ないほうがいいよ。英語ができる人間なんて、日本にもゴマンといるわけだし。

それでドイツ語版に手を出しはじめたのか・・・
でも、残念だけどドイツ語できる人もかなり多いと思うよw
963 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 22:58:57
>>961
今まで(750以降)で一番予想できなかったレスだわ
あんた結構ハイレベルだな
964 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 22:59:09
ドイツ語なんてやめておけ
ニートの君に今いちばんお勧めなのは韓国語
騙されたと思って半年勉強してみ?
英語ができても英語圏の仕事などないが
韓国語ができると韓国企業から引く手あまただぜ?
965 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 23:01:30
特に君の場合は
趣味程度とはいえプログラムが組めるんだから
世界トップのIT先進国である韓国が大歓迎してくれるぞ
966 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 23:03:29
わかったそうするよ
967 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 23:06:48
今日からやっとこたつを導入しよう
968 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 23:07:55
いや、大事なことを忘れてた
君の趣味はパソコンよりもまずアニメだったな
韓国では今アニメ産業の育成に力を入れているぞ

最先端の国・韓国ではアニメはすべてコンピュータ処理だ
そして君の趣味はパソコンとアニメだったな
あとは言わなくても分かるな?

398君、英語もドイツ語も忘れて今すぐ韓国語の勉強を始めるんだ
969 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 23:09:21
あったけ〜
970 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 23:10:43
いいや、俺の趣味は縄跳びだけだよ
971 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 23:12:29
あと30か…自演マニアの人達っていったい…
972 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 23:12:48
とりあえず分かったのは本当に398が荒らしてるってことぐらいか。
973 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 23:27:19
>>972
ということは>>398=>>750だから>>750が荒らしてるの?
荒らしはいいからさっさとスクリプト上げろよ
974 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 23:38:25
もう哀れだとしか思えない
975 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/06(金) 23:48:47
自分で自分を哀れんでるようです
976 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/07(土) 00:05:00
人数は2人で確定だな
977 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/07(土) 00:07:47
せっせとスクリプトをあげてる人は
こんなスレ見てないだろ
時間がもったいないから

自分も何か有益な事が書いてないかと久しぶりに見に来たが
がっかりを通り越して笑えたよ
こんなとこ見てて損した

こんなスレに書き込んでいる暇があったら
リスニングの訓練を始めよう

1日24時間 有意義に使わなきゃ
978 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/07(土) 00:09:25
よし、現在約980。
この残り約20という中途半端なところで今期の自演はジエンド
としよう
979 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/07(土) 00:12:22
>>977
>1日24時間 有意義に使わなきゃ

それが分かってるのにどうして一日中ずっとスレに張り付いて自演してたの?
980 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/07(土) 00:14:46
>>977
すごくいいことを言うんだね
こんな人もたまにはいるのか
なんかちょっと目が覚めたよ
981 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/07(土) 00:16:19
977=980だということは通りすがりの俺でもさすがにすぐ分かる。
問題は、残りのレスがそれぞれ2人のうちどちらなのかってことだな・・・。
982 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/07(土) 00:19:11
とりあえず分かったのは本当に398が荒らしてるってことぐらいか。
983 :980[sage]:2009/02/07(土) 00:20:22
なんか俺はしばらくリスニングとか
を頑張って有意義に過ごすよ
だから荒らしは残り1人だ
984 :980[sage]:2009/02/07(土) 00:23:06
ちょww
>>977はまじでただのまともな人だってww
985 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/07(土) 01:30:51
スクリプトの編集者って全作品合わせても18人ぐらいしかいないんだね
増えろ
986 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/07(土) 01:32:17
977=980=荒らしてた側 か。
987 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/07(土) 01:44:53
人間不信すぎW
988 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/07(土) 01:45:25
>>985-986
句読点をつけるつけないで複数を装うというのも今時通用しないよな
989 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/07(土) 01:47:17
お前こそ人間不信すぎだろww
>>986はまじでただのまともな人だってww
990 :1が選出・まともなレス[sage]:2009/02/07(土) 01:53:59
398の発言から察するに、君は英語ができさえすれば脱ニートできると未だに思ってるみたいだけど

あんまり変な夢見ないほうがいいよ。英語ができる人間なんて、日本にもゴマンといるわけだし。

もっとも、アニメを買う口実に英語学習という名目を使ってるだけの君が「英語ができる」レベルに到達できるとも思えないけどね。
991 :1が選出・まともなレス[sage]:2009/02/07(土) 01:55:06
以上だわ
992 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/07(土) 01:59:30
>>979
ツッコミ見事すぎw
993 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/07(土) 02:03:54
もう残り8だしもうこの際言うが今まで(750以降)完全な自演は一度もできなかった
994 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/07(土) 02:09:59
自演といいつつも、いつも他にひとりかふたり自演を装ったレスをしていた
995 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/07(土) 02:11:32
ピザハットトリック!
996 :名無しさん@英語勉強中[]:2009/02/07(土) 02:13:01
ひとりかふたりといいつつも他にもっと多数いたのかもしれない
997 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/07(土) 02:15:17
こんな不特定多数が荒らしにくるようなところでまともな議論が成り立つはずがない
998 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/07(土) 02:16:29
>>997
お前が言うな
999 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/07(土) 02:16:57
>>997
お前が言うな
1000 :名無しさん@英語勉強中[sage]:2009/02/07(土) 02:17:14
結局、自演で荒らしてたのは398=750=977=980一人だけだったってことかな。
398=750=977=980であることも、そいつが自演してたことも自分で告白してるし、
その自演してた奴が「2人しかいない」「もう一人いる」って言い張ってたわけだけど、
それって単に、自分が自演してるもんだから
自分以外の書き込みを全部「もう一人の自演」と思い込んでただけってことだろうしね。
1001 :1001[]:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。